【4機種まとめて比較】(CW001G、CW002G、CW003G、CW004G)マキタ保冷温庫 makita

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 дек 2024

Комментарии • 69

  • @通りすがりの仮面ライダー-b7n

    ホントこの動画わかりやすい!!!😊😊😊
    全サイズ欲しくなりました!😍

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。
      コメントありがとうございます、励みになります😊

  • @21018408
    @21018408 10 месяцев назад +1

    去年(令和5年)の10月に工具を仕入れている販売店で展示会があり0004が数量限定でお得という営業の口車に乗せられて買いました。充電可能なハイコーキの魅力は感じていましたが、バッテリー工具はマキタで揃えていることが決めてになりました。
    設定温度5℃だと18Vバッテリー2個で終日持ちますね。冷蔵冷凍より温蔵庫として50℃設定あたりがバッテリーの消費が激しいようです。アウトドアとか車中泊などで主にビールと食料品を入れているので5℃利用が多いです。フルに詰めると重いので持ち運ぶには勇気がいります。

  • @jmt4533
    @jmt4533 Год назад +3

    2日現場作業ならポタ電組み合わせで001がトータルバランスよろし
    今年の猛暑はこれで乗り切った

  • @stihlflash2104
    @stihlflash2104 Год назад +1

    僕は003を購入しました。
    まだ商品は届いておりませんが楽しみです。
    夏の草刈りにはポカリのアイススラリーを携帯すれば作業効率も上がると思います。
    004も後出し機種なのでレジャー用で欲しいです。

  • @壊れない山道と炭をつくります

    たーいへん、😊
    わかりやすい動画説明でした☺️
    ありがとうございます❤

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。
      参考になれば幸いです。
      ありがとうございました🙇‍♂️

  • @G7maru2
    @G7maru2 Год назад +1

    夏は凍らせて持って行けばギリ何とかなる。
    問題は冬、温庫を探してました。
    検討させて頂きます。。。

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。
      ご検討くださいませ。

  • @yuuki8484
    @yuuki8484 Год назад +4

    シガーソケットからバッテリー電源への切替は自動で行えますか?
    車のエンジンを切っても内部電源に勝手に切り替わってくれるととっても安心なのですが。

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +3

      ご視聴ありがとうございます。
      シガーソケット抜いたら、約3分間後に自動でバッテリー駆動に切り替わります。

  • @レイ-q5s
    @レイ-q5s Год назад +4

    メーカーでの試験は設定温度に達した状態からスタートだったと思うのですが、
    気温30℃、庫内温度30℃位からマイナス18℃になるまでの時間が分かる動画を制作して頂けたら助かります。

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +4

      ご視聴ありがとうございます。
      ちょうど、30℃は難しかったのですが、外気温27〜30℃(庫内温度26℃)の状況でマイナス18℃までの時間は約90分程度でした。(実際はマイナス18℃設定でも、マイナス15℃ぐらいが限界でした)
      当社検証より

    • @レイ-q5s
      @レイ-q5s Год назад +3

      おはようございます。
      検証ありがとうございます。
      マイナス15℃になるまでが90分ですか。とても参考になりました。

  • @kurumasuki_ippan_shatiku
    @kurumasuki_ippan_shatiku Год назад +1

    CW004なんですが、バッテリーと100V 併用状態でコンプレッサー非稼働時に100Vが切れると自動でバッテリーに切り替わらず電源が落ちる症状があります。今までのモデルは自動でバッテリーに切り替わります。検証してみてください。

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。
      コンセントを抜いてから、バッテリーに切り替わり、3分後に再起動で運転開始いたします。
      再起動しなければ、購入された販売店にご相談してみては。
      ちなみに、バッテリー、AC100v併用時の場合、ACからの電源供給となりますが、バッテリーもわずかではありますが消耗致しますので、ご注意下さい。

    • @kurumasuki_ippan_shatiku
      @kurumasuki_ippan_shatiku Год назад

      @@syachyo-buchyo 001 003は手持ちであり検証すると100Vを切ると瞬時にバッテリーに切り替わり電源が落ちることはありませんが、004は1度電源が落ちて3分後に自動復帰するというしように変更になったということでしょうか??

  • @酒井哲明
    @酒井哲明 Год назад +2

    ハイコーキの小さな新型もたまらんですね。
    マキタヘビーユーザーですが、
    これは揺らぎます。
    2Lペットにはこだわらないので小さいので大満足。

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      次回、HIKOKIの比較もやりますので参考にして頂ければと思います。

  • @orange100z
    @orange100z Год назад +6

    個人的には003Gくらいの大きさがちょうどよい感じですね。
    このような比較はわかりやすくていいですね。 この撮影場所はどちらなのでしょうか?
    社長のご自宅?

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +3

      ご視聴ありがとうございます。
      撮影場所は、近くの公園です😅
      これくらい広かったら、嬉しいですけどね😂

  • @MK-ot6wk
    @MK-ot6wk Год назад +3

    CW003Gはマイナーチェンジしたんでしょうか?フタの内側が凹んでますね。
    利作ワークスの動画でコーラが入らないと言っていたので。

    • @Sono_Manma
      @Sono_Manma Год назад +2

      『仕切り板』を使わない場合に、件の窪み部分へ『格納できるギミック』じゃなかったですかね?

    • @kurumasuki_ippan_shatiku
      @kurumasuki_ippan_shatiku Год назад +5

      ​@@Sono_Manmaしったかは恐ろしいね。マイチェンしてるよ。今年頭くらいあたりから切り替わってる。凹んでないタイプから凹んでるタイプへはMakitaに持ち込めば2000円ちょいで交換してもらえるよ

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。
      CW003Gに仕切り板ってありましたっけ⁉️
      (このタイプでは設定はありませんが)

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      コメントありがとうございます。
      ナイスフォローで助かりました😅

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      回答頂けてるみたいなので、参考にして下さい😊

  • @スーパーソニックF
    @スーパーソニックF Год назад +4

    自衛隊の災害派遣とかに凄く役に立ちそうですね。
    あと緊急時の血液、臓器の運搬とかも是非使ってほしいです。
    情報配信ありがとうございます。

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +3

      ご視聴ありがとうございます。
      新型コロナワクチンを運んでましたよ‼️

    • @スーパーソニックF
      @スーパーソニックF Год назад +3

      なるほど、もうすっかりお世話になってたわけですね。www
      レスありがとうございました。

  • @kurumasuki_ippan_shatiku
    @kurumasuki_ippan_shatiku Год назад +7

    004はバッテリ差し込み部が黒くなって視覚的に差しにくくなったのと、AC.DCコネクタ形状が変わって今までのと互換性ないのがビミョー。003の後継たのしみ

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。
      コメントありがとうございます。
      いろんな視点でのご意見、参考になります。

  • @hinokinobou39
    @hinokinobou39 Год назад +4

    参考になりました
    MAKITAのは充電機能付いてないんですよねぇ
    其処が決定的な弱点と思います

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。
      そうなんですよ、それさえあればセット品の販売も可能性で購入価格も抑えらます。

    • @酒井哲明
      @酒井哲明 Год назад +2

      オトナの事情で充電機能が搭載できないとのウワサもあったような…、
      温度差に関しても何かありそう。
      がんばれマキタ。

  • @絶叫太郎5
    @絶叫太郎5 Год назад +3

    蓋の耐荷重が知りたい
    メーカーからは公式のデータなし

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +5

      ご視聴ありがとうございます。
      確認しましたが、ペットボトル程度の物でしたら大丈夫ですが、基本的には腰掛けたり、重い物は乗せないで下さいとの事でした。

  • @monoai
    @monoai Год назад +2

    どんどん種類が増えてますねー。

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      コレでサイズ的なラインナップは、出揃ったと思われます。あとは、改良版が出てくるのではないでしょうか。

  • @じゃのめ-i6f
    @じゃのめ-i6f Год назад +4

    今日001を買った!これで夏乗り切る!

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      準備オッケーですね‼️
      暑い夏を乗りきって下さい☀️

  • @ryouichikatou1989
    @ryouichikatou1989 Год назад +3

    HiKOKIの比較動画もお願いします.

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      次回、HIKOKIやりますよ‼️

  • @masa-y9v-g5f
    @masa-y9v-g5f 4 месяца назад

    バッテリーと100Vと併用は可能ですが、バッテリーに充電されることはない。

  • @hayatoN
    @hayatoN 10 месяцев назад

    定価6掛けで買えるけどそれでもたけえええ
    そういやハイコーキみたいに充電とかできるんですかね?

  • @-ch4402
    @-ch4402 Год назад +1

    15Lがあればいいなと思います
    7L使ってますけどタッパがあるペットボトルだと無理やり閉めないと閉まらないんですよね
    来年に期待ですね

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。
      重量にもよりますが、内容量は出来るだけ大きい方が良いような気がします。

  • @FREAK-jq2jz
    @FREAK-jq2jz Год назад +4

    コストコ買い物行くのならマキタの50リッターだな😅
    ハイコーキは36リッターでましたけど横に長くなっただけなので…
    ハイコーキの充電機能は捨てがたいのでコストコ以外で使うのならやっぱハイコーキでしょ👍️

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      メーカーによって、一長一短ありますからね‼️

  • @加藤敏之-b3n
    @加藤敏之-b3n 2 месяца назад

    CW180DZユーザーです。
    みなさんに助言として・・・・・
    この保冷温庫は使うときだけ(使う必要がある時だけ)使うに様にしましょう。
    自分は、通常の冷蔵庫と同じように暫く使用していましたが、2年目位でコンプレッサーがダメになり、保温は効くけど保冷がきかなくなりました。
    マキタの営業所に持ち込んで調べて頂いた所、コンプレッサがダメになっており修理不可と言われました。
    今回はたまたまでですが、ご厚意でCW001Dと交換と言う事で対処して頂きました(見積もり無料)
    取説には通常の冷蔵庫として使用しないでくださいとは書いてありませんでしたが、通年通常の冷蔵庫の様な使用方法はNGです。
    自分も反省しています。
    皆様もご注意願います。

  • @v5koigakubosasaki
    @v5koigakubosasaki Год назад +2

    やなんでも、やはりハイコーキですかね!😅
    動画ありがとうございました!(´▽`)

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      そういったご意見が多いようです😅

  • @ゆうき-z9k9m
    @ゆうき-z9k9m Год назад +1

    003Gだけが持ってる特徴が伝えれていないのが残念。
    003Gは自転車の後カゴに乗せれるので自転車での移動が可能。ハイコーキの保冷温庫にはできない芸当。
    残念な部分は500mlじゃないと入れれない所。昨今のお茶などのペットボトルは600mlだったり650mlが多くて斜めにしないと入らないところ。

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。
      自転車のカゴに入るんですね‼️
      知りませんでした、というより気付きませんでした。

    • @ゆうき-z9k9m
      @ゆうき-z9k9m Год назад +1

      @@syachyo-buchyo ママチャリ移動が主体のおばちゃん(お姉さん)達に売り込めますよ!

  • @前田太一-i1b
    @前田太一-i1b Год назад +1

    充電機能があれば即決だけどなー

  • @rayz6178
    @rayz6178 Год назад +5

    相変わらず充電出来ないのか〜
    このてはハイコウキ一択だなぁ

    • @kurumasuki_ippan_shatiku
      @kurumasuki_ippan_shatiku Год назад +4

      充電できてよかったーって思うことあります??シガーやACあればそっち使うしせいぜいバッテリーひとつ余分に持っとけば事足りるくらいのことだと思うんですが、そんなにアドバンテージあります??充電機能に。

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +3

      ご視聴ありがとうございます。
      充電できないんです、そこが大きいですよね‼️

    • @syachyo-buchyo
      @syachyo-buchyo  Год назад +3

      ご視聴ありがとうございます。
      販売店としても、充電さえできればもっとお求めやすく提供できるのになぁって思います。(セット品が販売可能性になるのでは)バッテリー、充電器をお持ちでないユーザー様には、かなりの出費になりますので、、、。

    • @酒井哲明
      @酒井哲明 Год назад +5

      ​@@kurumasuki_ippan_shatikuさま
      充電機能は使わなくても安心感があります。
      また、ハイコーキを初めて購入する人には大きなポイント。
      急速充電器をあとから買うにしても安心感が違う。

    • @kurumasuki_ippan_shatiku
      @kurumasuki_ippan_shatiku Год назад +2

      @@酒井哲明 たしかに充電機能はあるに越したことはないですよね。わかります。ただみなさん過剰に評価しすぎじゃありませんか?笑そして、バッテリーや充電器をお持ち出ない方はそもそもマキタやハイコーキの保冷温庫なんて買わないとおもうんですよね。暖めなんてほぼ需要なく、基本冷凍、冷蔵。それであればゼロからスタートならアンカーやエコフロー、その他のメーカー+ポタ電へ興味をもつのが今の時代の流れじゃないですか?バッテリーを工具と使い回したいとマキタやハイコーキを検討される方は本当に急速充電器より保冷温庫の充電機能を活用しようと考えるでしょうか?普通であれば急速充電機も工具のひとつと考えむしろ急速充電器を買いたくてしょうがないんじゃないでしょうか?だったらみなさんが評価するほど充電機能の需要なんてなくて、ないよりある方がまし程度のモノなんじゃないかな?なーんて考えてしまいます。充電機能のあるハイコーキは素直に素晴らしいと思います。ま、充電機能ないからって本体サイズ小さくなるわけでもないし、やっぱりあるほうがいいですわな。

  • @ジャギマ
    @ジャギマ 6 месяцев назад

    おい2リットルが6本入るだろ!!
    入らないって検証動画しろよ

  • @ざくらみーも
    @ざくらみーも 5 месяцев назад +2

    バッテリーありきぼったぐり